かに座PLUS
チェア
バリアフリー椅子の決定版。膝に優しい座椅子。
最大の特徴
立ち上がり楽々。
徹底して膝の負担を減らす設計。
かに座PLUSの最大の特徴は何と言っても「立ち上がりの楽さ」。椅子から立ち上がるときに膝が痛む。ーそんなシルバー世代の悩みにこたえる椅子です。
快適な理由1
立ち上がる時も、座る時も、
手すりを持てるから安心。
背中までぐるりと回った手すり。好きな場所に手をついて座ったり立ったりできます。立ち上がる時、手すりを持ってグッと力を込めても、椅子が滑ったり傾いたりすることはありません。腕の力も使うことができるから、膝への負担を減らすことができます。
快適な理由2
座面の高さは22センチ。
膝への負担が少ない高さ。
座面の高さは22cm。これも、立ち上がりやすさと膝への負担を考慮して生まれた高さです。
快適な理由3
厚いクッション。
ゆったりとした座面。
ゆったりとした座面は、使い手が最も楽だと感じる姿勢で立ち座りができます。小さなお子様を抱っこして親子で座ることも可能。長時間座っても痛くなりにくい厚いクッションは、お尻や足腰の筋肉が痩せてきた時にも優しくホールド。座り心地の良いカタチです。
快適な理由4
骨盤が自然に起きる
「リラックス姿勢」がとりやすい。
おすすめは足を座面の下に入れひざを曲げる座り方。このような座り方をすると、太もも裏部分の筋肉(ハムストリングス)が緩み、自然と骨盤が前に起きることになります。
骨盤が起きる=「リラックスした姿勢」。
よい姿勢をとりやすい椅子です。
曲面の優しさ
人の体に合わせた、
曲面がもたらす優しさを
追求しています。
人に優しい椅子を作る。シーズがシーズであるために譲れないことです。椅子の強度を高くするには直線的な材質で設計するほうが簡単ですが、曲面で構成される人の体を考えると、体が触れる部分はできる限りなめらかな曲面にすることが重要でした。
座面や背もたれだけでなく、肘掛けや肘掛けを支える柱にも曲面を与えるために、細やかな設計と高い技術を集結しています。
あなたの体に優しいかに座PLUSをぜひ体験して下さい。
高い安全性
台形構造とアーチ状の脚で、
バツグンの安定感。
高齢の方もお子さまも安全です。
毎日の生活で使う椅子だからこそ、安全性は最も大切。かに座PLUSは転倒を防止するためにアーチ状の脚を採用し、一か所にかかると不安定になる力を分散して支えます。また脚の部分よりも肘掛け部分を内側に作り台形の構造にすることで、お子さまが肘掛けに乗って遊んだりしても倒れないようになっています。
体が不安定な高齢の方やお子様が使うのに最適な椅子です。
高いデザイン性
バリアフリーで後回しにされがちな
デザインにもこだわりました。
ユニバーサルデザインの第一人者である光野有次氏がデザインした高齢者向けの椅子「かに座」は、1997年から販売を続けるロングセラー商品。デビューからずっと設計の変更が無かったこの商品を、プロダクトデザイナー五島史士氏が初めてモデルチェンジして生まれたのが「かに座PLUS」です。
長年支持されてきたバリアフリー設計のポイントはそのまま引き継ぎながら、インテリアとの親和性が高いデザインになりました。
和室にも合う椅子。
日本の住宅に合わせた、
日本人のための椅子を作りました。
アーチ状の脚は、和室の畳にめり込むことがありません。畳のお部屋でも気軽に使っていただけます。
座面の高さも22cmなので、ずっと和室で生活してきた方の生活目線にもなじみます。
替カバー
替カバーでもっと楽しく、
いつも清潔に。
オプションで替カバーのご用意があります。素材は、水で洗えて耐久性も優れたアネルカ生地。さっと拭いて清潔に保てるビニールレザーの替カバーもご用意しました。
和のお部屋にもなじむ、優しいカラーバリエーションをご用意しています。お好みやお部屋の雰囲気に合わせてお選びください。
かに座PLUSシリーズ
シルバー世代だけでなく
家族みんなに優しいかに座PLUSシリーズ。
かに座PLUSは、シルバー世代に優しい椅子。それはつまり、家族みんなにとって優しい椅子ということです。
例えば、子どもたち。22cmの座面の高さは、子どもたちの生活目線に合うだけでなく、台形構造に設計された安定感あるかたちが、子どもたちのアクティブな動きを優しく受けとめます。座面は子どもを抱っこしても余裕で座れる広さ。子育て中の若いファミリーにもおすすめです。
家族団らんで使っていただけるようにテーブルやスツールをご用意しました。おじいちゃん、おばあちゃんと同じ椅子で、家族みんなが心地よく過ごせます。家族みんなでつかえる、広い意味での「ユニバーサル」な椅子でもあります。
かに座PLUS/ロータイプ |
---|
サイズ:W650 × D582 × H500 × SH220 |
カラー:赤、ベージュ、黒 |
37,000円(税別) |
- 木部は天然木の無垢材を使用しておりますので、木目、色合い等がそれぞれ異なります。
- 椅子の張地についてはロット毎の染色作業の関係上、個体ごとに多少のばらつきがある場合がございます。
- 製品写真の色、質感等が、実際と異なる場合がございます。
五島史士 Fumiaki Goto
Product Designer
1972年長崎生まれ。芝浦工業大学を卒業後、渡伊。ミラノのInstituto Europeo di Designで工業デザインを学び、Studio I.T.O Design、SPAZIO designを経て2003年独立。2006年に帰国後は拠点を東京に移しAPARTMENTの活動を開始。八木沼氏と共に『五八products』設立。辻諭氏、馬渕晃氏と共に『224porcelain』の立ち上げに関わる。家具や生活小物などプロダクトデザインを主な事業とし、それに関わるグラフィックデザイン・パッケージデザインデザインコンサルティング等をおこなう。